ご挨拶、会社概要、営業所、工場
「CSによるものづくり」
弊社は昭和16年創業、2026年に85周年を迎える「提案型技術優先メーカー」です。
創業以来「人を大事にする」企業として、ロゴマーク5825にその思いを込めています。
この数字は創業者の誕生日を表し、言い換えれば「誰もが持つ大切な記念日」としてリスペクトする思想の象徴となっています。
企業文化ビジョン内には日々継続して成長する社員像を掲げています。
生成AI他ITを駆使し、環境保全の視点より品質/環境ISOに精通する組織構成員を育んでいます。その活動により、働く価値のある「組織風土」の継続的改善が生み出されると信じます。
これからの大野ゴムグループは、85年⇒未来100年企業への歩みを着実に行います。
最適な社会貢献を目指す企業姿勢に、期待してください。
代表取締役社長
会社概要
会社名 | 大野ゴム工業株式会社 |
---|---|
資本金 | 2,630万円 |
会社創業 | 1941(昭和16)年2月 |
従業員 | 289名 ※2025年1月21日付 |
業務内容 |
自動車用補修部品 設計・製造販売 工業用ゴム製品 設計・製造販売 不動産賃貸業 |
代表 | 大野 洋一(代表取締役社長) |
取引銀行 |
株式会社 三菱UFJ銀行 虎ノ門中央支店 株式会社 日本政策金融公庫 東京支店 株式会社 商工組合中央金庫 東京支店 |
営業所・事務所
本社
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-9-11 GATE虎ノ門
東京管理本部(TDC)
〒120-8571
東京都足立区綾瀬2-2-5
大阪営業所
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島6-18-9
福岡営業所
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南6-6-26
バリューセンター遠野
〒028-0541
岩手県遠野市松崎町白岩11地割22-1
工場・物流センター
喜連川(きつれがわ)工場
〒329-1412
栃木県さくら市喜連川5779-1
馬頭(ばとう)工場
〒324-0601
栃木県那須郡那珂川町大山田上郷937-5
遠野工場
〒028-0502
岩手県遠野市青笹町中沢8地割1-9
矢板デリバリーセンター(DC)
〒329-1573
栃木県矢板市越畑字明神前350-1
遠野デリバリーセンター(DC)
〒028-0541
岩手県遠野市松崎町白岩11地割22-1